2011年08月24日

プレミアムスカイ馬券投資法



商材内容 :馬券投資法

価  格 :9,800円

詳細はこちら
プレミアムスカイ馬券投資法


□■□■□ 感  想 □■□■□

馬券にお金を使うのが無駄遣いだったことに最近やっと気付きました。

当りもしない、当っても低配当ばかり。

今まで競馬に使ったお金は相当な金額。

彼女と結婚するために貯めていた資金まで手を出して、かなりヤバかったです。

ですが、今では無駄な馬券は買わないことで、競馬を続けています。

それもこれも「プレミアムスカイ馬券投資法」のおかげでしょうね。



競馬で勝つために何が必要か知っていますか?

基本的な所を言えば、お金がなければ勝負になりません。

それ以外だとちょっと悩んでしまいますよね。

勝つ人の3つの原則まで公開されているのです。

それは実に意外な事だったから驚いた。

これで負け生活もおさらば出来ると信じ、今日まで来てしまいました。

彼女との結婚資金まで手を出した愚か者でしたが、今は違います。



この投資法に出会ったことで、結婚資金は取り戻したし、それ以上に貯金もできるほどになったのです。

競馬を始めてからの金額を考えれば、まだ足りないかも知れない。

でも、あれだけ無駄な馬券を買わずに済み感謝しています。

これだけの情報が詰まっていて1万円を切ると言う太っ腹さ。

本当に頭が上がりませんよ。

これからは適度に無駄遣いをしない様に的中させていきたいと思います。



詳細はこちら
プレミアムスカイ馬券投資法


総合得点 :41/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:3★★★


詳細はこちら
プレミアムスカイ馬券投資法
posted by horse-addict at 10:31 | Comment(2) | しあわせ競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月23日

日本のカジノ



石原都知事が計画しているカジノ。

それが東京に本当に完成したらどうなるのだろうか。

ギャンブル好きな人は韓国やラスベガスにまで旅行にいき楽しむくらいだから。相当流行るのもある程度想像は付く。

でも、今は日本は震災後から電力が足りないと大騒ぎ。

どんどん定期検査で原発が停止して、その後稼働がされないでいる。

そのまま行けば全部の原発が1年後くらいには停止になってしまうだろう。

そんな状況でもまだ石原都知事はカジノ建設を前向きに考えているのだろうか。

電力が足りないと言われた時に、真っ先にパチンコと自販機を批判したのに。

政治家はやはり自分の事しか考えていないのだろうか。

そう思う反面、カジノが今の日本にできたら経済的には相当プラスにはなるかも知れないと言う私なりの考えもある。

カジノとなると世界広しと言えど、数は多くない。

今は日本離れをしている外国人も多いが、カジノができたら日本に旅行しにやってくるのかも知れない。

ただ、想像上のことだが、東京都周辺ばかりどんどん発展してその他の地域が寂れてしまわないかという懸念もある。

何でもそうだが、メリットだけが存在するのではない。

メリットと一緒にデメリットは付いてくる。

カジノができたら、日本のギャンブル状況も変わるだろう。

今はただの空想でしかないが、これが現実になる日は遠くはないのかも知れない。
posted by horse-addict at 03:40 | Comment(0) | しあわせ競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

福島競馬場



東日本大震災で福島原発が水素爆発してから、3ヶ月を経過した7月にあるニュースが飛び込んできた。

原発問題はこんなところにまで影響を出している。

福島競馬場(場所 福島市)では今年いっぱい開催中止が決定したのです。

福島市は内陸であり、震災の被害と言うのは沿岸部に比べてかなり少なかった。

しかしながら、盆地と言う地形が放射線量を高くしてしまっているのだろう。

競馬場には芝コースがあり、その芝コースの張り替え作業が行われていると言う。

7月中には張り替え作業が終了する予定にはなっているようだが、その後もダートコースの砂の入れ替え作業などが行われるようである。

福島競馬場の被害と言えば、スタンドの天井が崩落、馬券の計算機が故障した程度。

本来なら、天井など異常があった部分のみ修復すれば開催出来ている状況。

それなのに、競馬場は再開できない。

競馬場で働く人々、競走馬達はどんな思いをしているのだろう。

収束が見られない状況で、芝の張り替えなどを行った所で、また放射線量が貯まると言う事はないのだろうか。

震災前は、多くの人が福島競馬場に足を運んで活気づいていた。

今では、その状況が懐かしく再開できない状況はとても心苦しい。

馬たちは、その間どんな生活を送っているのだろうか。

一日も早く震災前のような活気を福島競馬場は取り戻して欲しい。
posted by horse-addict at 11:34 | Comment(0) | しあわせ競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。